「#高齢の両親」人気ブログランキング 「#生きがい」人気ブログランキング 「#自然の恵み」人気ブログランキング 「#ニホンミツバチ」人気ブログランキング 「#週末活動」人気ブログランキング 「#苔テラリウム」人気ブログランキング http://blog.with2.net/ping.php/2110124/1700748379 https://blog.with2.net/link/?id=2110124

suetch’s blog

会社員として働く傍ら、家族や地域の持続可能な未来に関心を持つ50を過ぎたオヤジです。SDGsに共感し、自然との共生や地域社会への貢献を通じて、より良い未来を築くために積極的に行動しています。

#48 苔テラリウムについて(2019/12/21)

今回は活動当初から取り組んでいる

「苔テラリウムについて」紹介します

 

1. 苔を採取

f:id:s_suetch:20191221142906j:plain

山で苔を採取した成果

・ホソバオキナゴケ(山ゴケ)

スギゴケ

・ヒノキゴケ

・タマゴケ

・シノブゴケ など

 

2. 苔を洗う

f:id:s_suetch:20191221141748j:plain

採取した苔をザルに移して水でゴミを取り除きます 

 

3. 苔の根を除去(ハサミでチョキチョキ)

f:id:s_suetch:20191221142259j:plain

*苔の構造上、根は存在しません。上部から栄養を

補給します

 

4. 器を用意

f:id:s_suetch:20191221142909j:plain

綺麗な布で器を拭いておきます

(100円ショップで購入したビンの器等)

 

5. 器にソイル(土)を入れます

どのを正面としたいか考えておきましょう

*ビンの境目について

(ガラス面に縦線が入っている所が作品の正面

とならないように作成時注意)

苔と土の相性って結構あるようです 

 

6. 土に水をかけます

f:id:s_suetch:20191221143248j:plain

霧吹きで土が動かないように水で固定さるため

*斜めにすると奥行のある立体感をもった

土台・作品となります  

 

7 .石や流木などを器に入れます

(苔をのせるのは最後です)

8. 苔を載せます 

ピンセットで苔をつまみ、空いたスペースに入れます

9. 気に入ったフィギュアをセットします。

10. 最後に水をかけゴミを拭き取り完成

f:id:s_suetch:20191221143318j:plain

1.~10.の工程となります(簡略しすぎ?)

といった感じです。

イメージが湧きましたか?

 

<もう一つわからない!?って方へ>

昨年2月に受講したセミナー講師のサイトを

ご紹介します

www.kokerium.com作り方 / 育成方法/苔の種類等わかりやすい解説もあります

 

おすすめはここのソイル(土)

ホームセンターでいろいろな土を試しましたが

一番「苔」に合っているます。オススメです

コケリウム専用ソイル

 

www.kokerium.com

 

 

前にも紹介しましたが

テレビ東京系)

TVチャンピオン極~KIWAMI~

『苔箱庭王選手権』の優勝者です

 

さて前々回に紹介した

2019/12/07 12/28チャリティーイベント参加

へ参加します

f:id:s_suetch:20191207161201j:plain 

f:id:s_suetch:20191207161142j:plain

出品する苔テラリウムを準備中

f:id:s_suetch:20191221144603j:plain

他にも「元町マルシェ」へも出品しているもの等も

検討中。

 

このブログをアップ後、

田舎に帰り準備に取り掛かります。

今回はこの辺で。

 

ではでは。