「#高齢の両親」人気ブログランキング 「#生きがい」人気ブログランキング 「#自然の恵み」人気ブログランキング 「#ニホンミツバチ」人気ブログランキング 「#週末活動」人気ブログランキング 「#苔テラリウム」人気ブログランキング http://blog.with2.net/ping.php/2110124/1700748379 https://blog.with2.net/link/?id=2110124

suetch’s blog

会社員として働く傍ら、家族や地域の持続可能な未来に関心を持つ50を過ぎたオヤジです。SDGsに共感し、自然との共生や地域社会への貢献を通じて、より良い未来を築くために積極的に行動しています。

#25 活動<後編>(2019/04/11) 

4/11 活動 <後編>です。

山から実家に戻り、

午後から活動を再開。

①苔テラリウム

事前に作成手順や作品の構想を持ち

(拾った石も使って)

時間もあるし、最低5個は作ろうと作業開始。

いつもと違う手法にも挑戦!

  

<土台作り>

立体的な作品にしようと土

(ケト土:7と赤玉土:3の混合)を苔玉のように

水を入れ団子状に作成。

用意した6つの器に土(団子)を移し、

中央が山になるような土台(形状)など

いろいろな土台パターン。

その後、石を乗せるが...

・土台となる土から水が浮き上がってくる

・石を載せるがデザインがイマイチ

 (何かつまらん!!)

<苔のセット>

作業継続して苔をのせる工程へ

・採取直後の苔を水洗いして器に入れるが、

 きれいにおさまらない

途中、器の中の水分を取り除いたりしたが

納得出来ない出来上がりになった。

【反省点】

1)土(団子)の水が多すぎた

 (フィーリング:適当

  土の配合が逆(7:3→苔テラリウム用の配合)

        (3:7→苔玉用の配合)

  土の性質をもっと理解しなければ... 

2)石に拘わりすぎたのか、多すぎる石から

  適当に選んだことで

  作品も適当って感じになってしまった。 

  この石を使うぐらいの拘わりが必要。

3)採取直後の苔を水洗いして器への工程

  ザルに苔を入れ水分を抜いたが不十分。

  苔を絞ったら水が一杯流れた。

  新しい苔は汚れ、虫などの付着している。

  きれいにした上で十分に水分を取る必要がある

 ↓ 納得していない出来上がり

 (わかりにくい画像ですが...フィギュア無し)

f:id:s_suetch:20190413233748j:plain

次回、実家に帰るまで様子見です。

(4/20に法事のため実家に帰ります) 

反省を次に活かそう!!

 

②フリーマケット準備

 4/10に5/5のフリーマーケット(神戸)を申込ました。

(気になったので4/12に協会へ確認し、

出店確定を確認。別途案内します) 

出店ブースサイズ:3m×2m

(接客面は3mが側とのこと)

前回12月のフリーマケーットで活躍した

フリーマーケット台1号を改修。

お客さん目線が低いとのことから台の高さを変更。

①で悪戦苦闘している息子(私)を横目に父親が作業。

♫ジャーン♫ フリーマケット台2号完成です!! 

f:id:s_suetch:20190413235227j:plain

主な改修点

・高さを70cm(大人目線)と40cm(子供目線)の2段

 *70cm用の土台を作成 

・長さを200cm→170cm

これらより

限られたブース空間を有効にの活用。

よりお客様目線に合わせた

商品を陳列することが可能になりました。

父上、本当にありがとうございます!!

(感謝・感謝)

以上、①②が主な活動です。

なかなか上手くいかないこともありますが、

これも経験!!

明日に向け頑張っていきます。

まずは5/5のフリーマケットに向け進めていきます。

それではまたー。