3週連続の活動です。
今回も養蜂活動を中心に田舎へ
(日帰りコース)
【今回の目的】
①未完成養蜂小屋の完成と山へ設置
(自分だけ...完成してなかったので...)
②未確認の養蜂小屋のメンテナンス
(既存養蜂小屋のお掃除:
ミツバチさんいらっしゃーい)
1.養蜂小屋の作成
午前中に作成に取り掛かり完成!!
といっても親父に相当手伝ってもらいましたが...
(久しぶりの親子作品です。有難う!!)
*左利きの私には電動ノコギリは扱いにくい
*オリジナルシールをペタッ(雨で取れるだろうけど)
2.既存養蜂小屋にメンテナンス
午前は近場、
午後には山の既存養蜂小屋の状態の確認。
(20箇所以上の確認とメンテナンスは10箇所)
8月の収穫以降に巣が作られていた小屋。
蜂が巣を置いて移動したもの。残念...
*養蜂小屋は和歌山近辺で
多い丸太のくり抜きタイプ
3.養蜂小屋の設置
設置は山の小屋付近
(昔の祖父母の家:現在倒壊)
*奥地でなくでもよいのではないかと...
更にもう1個、
柿の木の近くへ補修完了分を新たに設置。
暖かく快晴の中、汗ダグながら設置完了。
(フーッ)
そして、
冬を越した養蜂小屋が元気なことを確認。
本日の養蜂活動はここまでで終了。
未確認の設置場所も確認
(まだ数箇所有り)
全部で50箇所!?
も養蜂小屋を設置とのこと。
管理が大変です。
昨年は収穫の喜びを体験。
今年は準備から取り掛かれています。
何年も活動を続けないと見えてこない事が
沢山あります。
<おまけ>
1.誰のレコード!?
自分の知らないEP番(シングル)を発見
(価値あるのかなー!?)
2.ルッコラとクレソンのその後
ルッコラ...花が咲いてます
クレソン...ごめんなさい
種植えの見切り発進、収穫の放置など
こちらは反省すべき点です。(トホホ)
というわけで今回の活動はこんな感じでした。
(長靴を履いたまま山の活動はきつかったです)
充実した疲労感を感じながら帰路(姫路)へ。
4月からは仕事の都合で交替勤務などもあり
当分不規則な生活となります。
(休日も土日から平日へ、連休も少なくなる)
計画を立て中身の濃い活動が出来るように
しなければ...
ではでは。