「#高齢の両親」人気ブログランキング 「#生きがい」人気ブログランキング 「#自然の恵み」人気ブログランキング 「#ニホンミツバチ」人気ブログランキング 「#週末活動」人気ブログランキング 「#苔テラリウム」人気ブログランキング http://blog.with2.net/ping.php/2110124/1700748379 https://blog.with2.net/link/?id=2110124

suetch’s blog

会社員として働く傍ら、家族や地域の持続可能な未来に関心を持つ50を過ぎたオヤジです。SDGsに共感し、自然との共生や地域社会への貢献を通じて、より良い未来を築くために積極的に行動しています。

#98 予定変更活動。(2021/02/03)

suetch(スエッチ)です。

平日の日帰り活動です。

前日までに何をするか?

両親と調整し佐用へ。

「さー今日は畑作業だーっ」っと

しかし、

一度、畑を耕した後の土の状態が...

乾いていない。

と、父親の「こだわり」でこの作業は先送り。

(なかなか予定通りにはいきません)

では、何をする?

 

今回は

1. 山で木の伐採

2. 養蜂の巣箱設置

3. その他

です。

 

1. 山で木の伐採

「あれっ、終わったんじゃなかった?」

今回は、

畑で使う木(1.5m位)が欲しいとのこと。

(背の高い野菜を育てるのに使う骨組みの木)

前回と同じ伐採の場所へ。

午前中は雪が舞う中での作業。

体を動かさないと寒い

www.youtube.com

www.youtube.com

畑で使う木は、

前回伐採した後、道の横によけていたもの。

1.5mの長さにしてチェーンソーでカット。

さらに、

原木しいたけ用の木:くぬぎも少しだけ伐採。

↓ 軽トラ:荷台中央(くぬぎ)、 両サイド:畑用の木  

f:id:s_suetch:20210204223048j:plain

畑用の木の名前?(聞いてませんでしたっ!!)

 

午前中の作業は終了。

f:id:s_suetch:20210204220632j:plain

これで、木の伐採は終了。

(でしょう...恐らく...)

 

2. 養蜂の巣箱設置

持ち帰った巣箱の修理がほぼ完成。

(すいません、全くこの作業手伝ってません)

↓ 修理完成した14の巣箱

f:id:s_suetch:20210204221432j:plain

春までこの場所に保管するのにはスペースに限界が...

そこで山で設置作業をすることに。

 

<巣箱の再設置について>

巣箱を置く台の作り直しが必要となります。

(修理すると巣箱の大きさも変わるため)

そのため、前回と同じ場所に同じ巣箱は置きません。

少しずつ設置していこうということで...

↓ せっかく設置するので方位も確認

f:id:s_suetch:20210204221955j:plain

この後、

Amazonで...

¥200で購入した...

方位磁石が無ーい!!

(幸い前の設置場所へ車で戻り発見)

などなど、あまり作業が捗らないまま

夕方になりタイムアップ。

<本日の状況>

●既存場所への設置:5

新規場所への設置:3

まだ修理完了の設置作業が残っています。

↓ 一部修理完了品(まだ倉庫などににも4,5...)

f:id:s_suetch:20210204224240j:plain

養蜂関連の流れより、

ニホンミツバチの「はちみつ」

購入された方から暖かいコメントを頂き、

両親も大変喜んでおります。

そこで、

2021年度の設置巣箱も増やします。

ということは、

新しい巣箱の作成も行っていきます。

 

今後の大まかな予定)

2月~4月:養蜂巣箱の作成

他に4月:原木しいたけの植菌

といった感じです。

 

3. その他

①本の紹介

↓ 秋から始めている読書(今はこれです)

f:id:s_suetch:20210204232004j:plain

 

 

amzn.to

自分に備わっていないことを吸収する。

通勤の合間に(繰り返し)読んでいます。

仕事や物の考え方など、

「なるほど」っと思うことが多くあります。

私からのおすすめです。

 

②曲の紹介

1987年にリリースされたこの曲。

  • #季節が君だけを変える
  • #BOØWY

動画を見てください。

www.youtube.com

動画に出てくる人物は

あなたと同世代でしょうか?

(異なる世代の方、すいません)

私は、この動画を見て「ドキッ」としました。

当時のあなたはどんな感じでしたか。

今のあなたに何て語ってくるでしょう。

 

いくつになってもまだまだです、

だから、

私はこれからも上を向いて...

 

ではでは。