「#高齢の両親」人気ブログランキング 「#生きがい」人気ブログランキング 「#自然の恵み」人気ブログランキング 「#ニホンミツバチ」人気ブログランキング 「#週末活動」人気ブログランキング 「#苔テラリウム」人気ブログランキング http://blog.with2.net/ping.php/2110124/1700748379 https://blog.with2.net/link/?id=2110124

suetch’s blog

会社員として働く傍ら、家族や地域の持続可能な未来に関心を持つ50を過ぎたオヤジです。SDGsに共感し、自然との共生や地域社会への貢献を通じて、より良い未来を築くために積極的に行動しています。

#12 フリーマーケット当日 (2018/12/09)

いよいよフリーマーケット当日。

会場入り7:20場所は早いもの順とのこと、

協会の方におすすめの場所を聞き

イベントの猿回し前に設置。

(店内、商品のレイアウトに悩む)

寒いー。雪がチラホラ...

同僚の協力(感謝!!)もあり開店準備中に来客。

CDが売れ上々のスタート。

も、午前中で客足が止まる。

午後は「寒さ・風」もあり更に厳しい状況。

イベントの前という好条件の場所も

客は前を通り過ぎていくばかり。

午後は投げ売り状態。(サービスしまくり)

先週までは暖かったのに...

(先週は暖かく、更に姫路城の催しや

TV紹介『チーカマドック』人が夕方まで

おおかったとのこと。主催者談)

 

15:00過ぎに残念ながら閉店、退散。

 

売れた物の内訳:個数順)

①CD

②ダイコン(長、丸)

③銀杏

④竹細工(親父の手作り)

⑤干柿(試食効果も...)

⑥柚子

⑦アザミナ

⑧苔

 

<反省点>

①出店の時期

 →暑い、寒いは厳しい。春か秋がよい。

②出品数

 →在庫、品数が多過ぎ

 柚子(100袋:3箱)

    干柿(100袋:1箱)

   アザミナ(50袋:3箱)

置場所が狭くなった。次回は20~30個、各箱1個分で十分。

③出店地域:場所

 →姫路城に近く観光客(年配、外国人)が多い。地域も年配が多い。

  姫路は田舎にも近く出品した内容があまり珍しくなかった印象。

  価格も希望額が合わず値下げした。

④商品知識

 →苔の知識が弱い。もっと勉強が必要。

  種類の見分け、特徴など強くアピールができなかった。

⑤店のレイアウト

 →台を用意したが客目線が下過ぎる。

  机程度の高さにして見易さ重視にする。

 *苔は特に 

<良かったこと>

①親との共同作業

 親とのイベントとしては十分。

 親の協力無くではこの売上にはならなかった。

(妻、子供がインフル明けでも、来てくれてありがとう) 

②他の店の方との交流

 みんな暖かい人たちで良かった。

③客との交流

 雑談だけでも楽しかった。

---------------------------------------------------------------

この場を借りまして、

今回の出店に協力頂いた方知人で足を運んで頂いた方

本当にありがとうございました。

フリーマット初出店。期待通りの結果とはいきませんでしたが、

しかし、得るものはたくさんありました。

この経験を次につなげていきます。

同じ田舎に山を持ちながらどうしようか考えている人

もいると今回、知人より聞きました。

そういった方とも情報交換していければと思います。

-------------------------------------------------------------

【次なる課題】

①次回フリーマーケット場所調査

 →次は東じゃー。(神戸:ハーバーランドかな)

②春の山にあるものチェックの継続

 →まだ春~夏を知らないので

③苔の調査

 →もっと詳しく。Tハンズにも見に行こう。

④ネット、下取り販売

 →CD、本の整理

⑤ネット販売以外の流通

 →苔、はちみつ、野菜など田舎で下取りではなく独自ルートが見つかれば...

 

まだまだ、活動は続きます。

それでは、また。